2008年 10月 06日
![]() ~ 県道21号 福岡直方線 犬鳴峠 - 宮若市 - 石炭記念館 - レトロ建築 - リバーサイド ~ ◆ アーチ橋(犬鳴大橋) ![]() Web production support studio GECK - Webおじさん我流の写真術 - 犬鳴峠から“一本の木”が立つリバーサイドへ-その1 では ちょっとおどかしすぎましたが・・・ 新犬鳴トンネルを抜け 犬鳴ダムをすぎると ブルーが美しいアーチ橋があらわれます。 橋が開通する以前は峠から この橋の下の険しい渓谷沿いをくだっていたそうです。 ![]() 福岡と筑豊・北九州を結ぶ主要道路の一つ 福岡市から直方市に至る県道 ![]() by 水がきれいで蛍見物でも有名な脇田温泉から犬鳴大橋をのぞむWebおじさん^^ ![]() ■
[PR]
by geck21
| 2008-10-06 06:43
| Webおじさんカメラ倶楽部
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
PHOTO WRITER WEBOJISAN
![]() https://www.foasnet.com 長崎県生月島にて:シャッターを押せばファインダーの中はあなたの世界。仕事やプライベートで感性を映しだす。型にとらわれず自由に撮ろう!新たな自分と出会えるかも… ひ撮り歩記 by Webおじさん カテゴリ
WEBスペシャリスト養成塾 フォトグラファー WEB PHOTO GALLERY Webおじさんカメラ倶楽部 綺麗に撮れるぞ!デジフォト講座 PROFILE WEB-OJISAN 戯言ショット あかり うみ マクロな教室風景 そら 商用撮影 撮影取材 あとりえGECK スマホで動画撮影 仏像 心象的カメラ たびのやど おもい シニア倶楽部 タグ
ひ撮り歩記の風景(162)
旅ゆきあたり(115) 撮影実習(92) ワンショット(82) 動植物たち(74) 街角風景(69) そら(67) うまそう!(53) 多々良川(52) 動き(48) こころの原風景(39) 拙者はWebおじさん(35) ヘキサゴン街道をゆく(27) あとりえGECK(25) 彷徨(22) ぺこ(20) 夢想(20) Webおじさんの机(18) 夜間撮影(18) 公園(14) 記事ランキング
最新の記事
FEELING PHOTO ALBUM
------------------------------
FOAS ~★ ・ Web工房GECK ------------------------------ ・ ブラッシュアップだFOAS生! ・ FOASのワンポイントレッスン ・ FOAS公式FaceBook ・ WEBOJISAN公式FaceBook ・ YOU TUBE MY CHANNEL ・ GALLERY GECK 画像一覧
以前の記事
2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 more... ブログジャンル
検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||